誓願寺では、開祖の安楽庵策伝のご遺徳を賛え、平成31年まで策伝会・落語まつりを厳修しておりました。
- 午前10時より田辺忌の法要を勤める。
上田宗箇の長女田辺殿の供養塔があったことより位牌を奉安され策伝会で追善法要する。
午後2時より開祖忌の法要を勤める。
開祖の安楽庵策伝上人の追善法要を厳修し、策伝上人の紹介がある。
茶室の陽善庵では午前10時から午後2時まで安楽庵策伝茶会が行われる。
特別公開される「策伝庵」は安楽庵八窓亭と呼ばれる茶室で当日だけ拝観できる。
- 平成31年4月28日
- 第28回策伝会の様子
- 平成30年4月22日
- 第27回策伝会の様子
- 平成29年4月23日
- 第26回策伝会の様子
- 平成28年4月24日
- 第25回策伝会の様子
- 平成27年4月26日
- 第24回策伝会の様子
- 平成26年4月27日
- 第23回策伝会の様子
- 平成25年4月28日
- 第22回策伝会の様子
- 平成24年4月22日
- 第21回策伝会の様子